プランターの土、変えていますか?
19 Feb 2019
今日は、植木鉢やプランターの土についてお話したいと思います。
新しく植木を植えたり、鉢が小さくなってしまった時に植え替えをしたりする時、もったいないからとまた使っていませんか。
見た目は同じかもしれませんが、植物が育ち終わった後の土は養分が偏っているため連作障害や発育不足を起こすことがあります。 また、古い土には害虫や菌が発生し植物が死んでしまうこともあります。 そして、土の団粒構造が崩れて土の粒子が細かくなっているため水はけや空気の通りが悪く根腐れを起こしやすくします。
ということで、失敗しないプランター園芸の土は、potting mix,potting soilと書かれた鉢植え用の新しい土で、ウォータースペースを作って土入れしてください。ウォータースペースとは、鉢いっぱいに土を入れるのではなく8分目にします。
鉢いっぱいに入れてしまうと、水やりする時に溢れた水と共に土が
流れ出てしまったり、水が溢れるのが気になって、水やりがしっかりとできない場合もありますの で、ウオータースペースをしっかり確保しましょう。
ZEN GARDENING SERVICES