OUR WORKS

We are proud of our high quality services that you could relay on.
If you wish to make a change in your garden or wants to make it looks better ,please call us on our working hour.
Mon-Fri 7:00am – 5:00pm
KEI 0425-471-484
Please leave a message or SMS so we will get back to you ASAP.
B
OUR WORK
BEFORE AFTER
雨が続く今日この頃、人間達は洗濯物が溜まってゲンナリしてるのに草木達はみんなイキイキしていますね。刈ったばかりの芝も次の日には “あれ?もう伸びた?!”とまたまたゲンナリ。。
植物達は水と光が大好物なのが一目瞭然!その水と光が豊富なここゴールドコーストは大きな大きな木があちこちに自生し、緑がしっかり保たれています。これは私がオーストラリアに魅了された理由の一つです。空気が素晴らしい!!空気でご飯3杯はいけますよ。それは大袈裟ですが、空気が澄んでいるので夜の星空は格別。それを眺めながらワインを3杯、4杯、、、、、
まるでプラネタリウムの世界です⭐
ただあまりに早く植物が成長するため、植える場所には注意が必要です。
先日大きく成長しすぎたヨーロピアン ファン パームが外壁を押していたため残念ながら伐採させていただきました。すごくスッキリし、自然の光が入るようになり断然良くなったと思います。木はご存知のように根を生やして成長します。地植えすると見えない所でどんどん根を生やしてコンクリートを押し上げるほどの威力もあります。あまりにも根強い場合、抜根するのがすごく困難になってきますので、木を植える際は必ず *どの位大きくなるのか、*日当たり、*常緑樹か落葉樹かを調べてから植える品種・場所を決めることをオススメします。
また私もたまにやってしまうのですが、植物を園芸屋さんで買ってまた今度植えようと土の上に置きっぱなしにして月日が経ち、“さぁ 植えよう!”と思ったらプラスチックの鉢を根っこが突き破って根を生やして取り出すのに一苦労。。。無駄な仕事が増えてしまうのです。鉢植えの植物が最近元気になってきたなーと思ったら一度鉢を持ち上げてみてください。根をぐんぐん伸ばしているかも知れませんよ。
何を植えたらいいのか分からない、植えた木が邪魔になっている、剪定してほしい、見映えを良くしたいなどなんでも御相談にのりますのでお気軽にお尋ねください。
ZEN GARDENING SERVICES
ERIKO